雑記

オブジェ

写真は前衛芸術のオブジェ、「渚に佇む愁い」。 と言いたいところだが、解体中のジャイアントステップ号の残骸である。 いま、いろいろなテーマを考えている。写真のシリーズ物を構想しているのだが、たとえば、「窓」をメインにした「窓越しの風景」シリー…

鬼は否定しないのか

先週、土曜日(11日)のフジテレビの番組で、太田光と石原良純を比べてどちらに品格があるか? というコーナーがあった。まあ、品格なんかどうでもいいのだが、そのとき、太田が「どうして俺が石原良純と比べられるんだ」と、この企画に対して文句を言う場面…

1000円カット

今週、はじめて「1000円カット」の理髪店に行った。たった千円だからクオリティが心配だったが、特に問題はなかった。この値段でさっぱりできるなら満足だ。もちろん客の側の要求水準にも依るだろうが、伸びた分だけカットしてくれればいいという程度の要求…

 マイナーチェンジ、思案中

このブログを始めて半年が過ぎた。よくもまあ、変化ない日常をあれこれ書き継いできたものだと思う。身の回りのことだけに限定してきたので、知人以外の人にはまったく興味のない話題が多かったと思う。静かな生活の報告という体裁のブログがあってもいいと…

 コタツのコード

コタツのコードがまた故障した。スイッチをオンにしても、まったく暖まらない。1年前も同じことがあって、コードを買い換えたばかりである。どうしてこんなことになるのか?連続して起こるなんて珍しい。コタツのコードなんて半永久的に使えるものだと思って…

  日本が勝っちゃった

「ワールド・ベースボール・クラシック」で日本が優勝。きょうはこれしかない。目が覚めたら正午過ぎで、テレビをつけたら日本が4‐1でリードしていた。 1点差に詰め寄られても、なんとなく負ける気がしなかった。2次リーグで敗退していたのに、アメリカが…

 風邪の季節

3月になると必ず風邪をひく。毎年の恒例行事みたいなものだ。もっとも、私の場合は年がら年中、のべつ幕なし軽く風邪をひいているので、ことさら珍しいことではない。ただ、3月の風邪は重篤になるので困る。 4年前にひいた風邪はひどかった。発熱して40度を…

 昼寝と風邪

不思議に思っていることがある。それは昼寝と風邪の関係である。 どうしてだろう? 昼寝をすると、必ずその夜、あるいは翌日から体調がおかしくなる。体がだるくなり、寒気がして、頭痛が始まる。 じつは一昨日も頭痛に悩まされた。昼寝と言っても、私の場合…

 ぼやき

昨日のことだが、高速道路の路面が凍結して交通事故があった。そのため成田の手前まで全面通行止めとなり、ハイウェイバスは一般道をのろのろ走ることになった。おかげで出発から1時間半過ぎてもまだ行程の半分も進んでいないという状況だった(通常、神栖−…

 勤労の一日

今週も忙しい。仕事以外にもいろいろやることがある。映画ビデオを借りてきたのだが、見る暇もなく返却しなければならない。 なので、好きな詩をひとつ紹介して失礼する。(なんか、最近は失礼が多い) 勤労は夕べに終り 左の肩に新月を見る 誰の詩だったか…

 恥ずかしそうに座っていた巫女様

きょうは特に書くこともないので、4年前に鹿島神宮・御船祭に参加したときに撮った写真を紹介する。たぶん学生アルバイト(中学、高校生くらいか?)だと思うが、大人たちに囲まれて、巫女の格好をさせられて、お面まで被せられて、しかも正面の席に座らさ…

 Petit Bit

堀江も捕まったことだし、きょうはチョコレートを紹介してみたい。 ブルボンのPetit Bit(プチビット)。くちどけ。冬季限定。 去年の暮れのことである。いつものように昼食後、会社近くの公園で日向ぼっこをしていた。sakimonoさんがコンビニでチョコレート…

  本日多忙

ゆっくりブログを書いている暇がないので、正月に撮った鹿島神宮の写真を掲載して失礼する。朱塗りの楼門に安置された像。誰?、この人。 ちなみに、おみくじは「吉」。 闇に灯火を得たるが如し そうか、今まで闇だったんだな、私の人生は。

 Jeweldrops

昔、Macintoshを使っていた頃にJewelboxというゲームに熱中したことがある。時間を忘れ、生活の煩いも忘れて単調なゲームにのめり込んだ。これは一種の快楽だった。でも、ちょっとやばい麻薬みたいだったので、マシンから削除することにした。 あれから10年…

 鎮守様

この写真は近所の三島神社。といっても、だれも「三島神社」なんて呼んだりしない。「鎮守様」と呼んでいる。子供の頃はここがメインの遊び場だった。でも、中に入るのは勇気がいる。暗くて、うす気味わるい。壁に髪の毛の束がぶら下がっているし、赤や紫の…

 年頭の所感

やはり、ここで今年の目標を語ってみたい。小学生の習字みたいに「初心」とか、「希望」とか、「忍耐」とか。でも、いざとなると、一言ってのは難しい。そう思っていたら、いい言葉を見つけた。奥座敷の書の中にあった(この書はおそらく曽祖父が買ったもの…

 「オッペセヨ」と言われた

地元のコミュニティセンターで、学習講座の準備をしていたときのことだ。会場でテーブルや椅子を並べていたとき、年配のおじさんに「これ、わぁーか、あっちゃ、おっぺせよ」と言われた。 私はすぐに理解して指示通りに行動したのだが、さて、一般の人にわか…

 白鳥

近所の川(外浪逆浦)に白鳥(オオハクチョウ?)がいる。野生なのだが、すっかり人馴れしているらしく、私がカメラを向けても逃げようとしない。それどころか近づいてくる。岸近くにいた白鳥に焦点を合わせていたら、もう一羽が近づいてきたので仲良くツー…

 姫島のキツネ踊り

たしか藤山直美が主演した「顔」という映画のラストで、小さな島の村祭りのシーンがあったはずだ。そのとき島の子供たちがキツネに変装して奇妙な踊りをおどっていた。その踊りが面白かったので、ネットで探してみた。 どうやら大分県姫島の盆踊りらしい。鎌…

 本日、多忙につき

週末なのにいろいろ忙しい。ゆっくりブログを書いてる暇がない。なので、お気に入りの菅山かおるの写真を掲げて失礼しよう。 この写真はJTマーヴェラスのサイトから拾ってきた。ちょうどそこに彼女のプロフィールが載っていたので目を通したら、好きな芸能人…

 新しいブログ

unabara氏がGoogle Bloggerで新しいブログを開始した。今度は大きな写真を掲載できるようだ。クリックすると写真が画面いっぱいに拡大するし、一日に複数枚の写真を掲載できる。しかも無料だ。ちょっとうらやましい。 ブログ名は「sakimono」。アドレスは、h…

 風車

先月たまたま風車の写真を掲載したら、その写真に対してリアクションがあった。しかも途切れることなく訪問者が来ている。リンク先を辿ってみると、風力発電の専門サイトに行き着いた。 さらっと読んだだけだが、風車についてかなり充実した内容を持つブログ…

芳雅堂

二十年前、東京・阿佐ヶ谷に住んでいた。1980年代のことだ。阿佐ヶ谷北だったので、早稲田通りに近かった。でも、早稲田通りは駅の繁華街とは逆方向だったので、めったに足を向けなかった。 あるとき暇だったので、早稲田通りを高円寺方面へ散歩したことがあ…

ある会社の自主廃業

まったく縁もゆかりもない会社である。たまたまネット上で見つけて気に入ってしまったのだ。なぜか? 一般の会社のホームページがいかにも公式的なことしか書いてないのに、この会社の装いが私的というか、プライベートな感触を持っていたからだ。そしてとて…

東京駅八重洲南口にて

通勤にハイウェイバスを使っている。乗り場は東京駅の八重洲南口で、鹿島神宮行きはいつも混んでいる。長い行列の後ろに並んでいたときのことだ。私の後ろに並んだおじいさんが隣のいわき行きのバスの行列の人と話をはじめた。それはそれで和やかな、いい雰…

銀座の名画座

昨日の写真は、銀座2丁目にあった喫茶店「千里軒」のマッチだ。といっても、もう今はない。たしかカラオケ店に変わったはずである。どうして私のような者が銀座の喫茶店になじんでいたのかというと、この店が「並木座」の真正面にあったからだ。 「並木座」…

IP電話って、どうなの?

IP電話の勧誘を受けた。契約しているプロバイダからだ。さんざん良いことずくめの話だった。現在使っている機器のままで、料金だけ安くなるというのだ。特に長距離の通話が安くなるらしい。近距離での通話でも、長電話する場合など一般の電話よりも割安にな…

まだ夏の終わりではないが・・・

8月の終わりということで花火の画像で締めくくりたい。 といっても、まだ夏が終わったわけではないが、とりあえず2005年の夏をここで締めくくっておきたい。 (写真は、地元、神栖市の夏の花火大会。毎年8月に開かれる)

高円寺阿波おどり・おまけ

もう一枚紹介したい写真があって、きょうもまた阿波おどり。 この写真は舞蝶連という阿波おどり団体を撮ったものだが、特にこの男の人にズームアップしてみた。舞蝶連のホームページ(http://maityou.main.jp/)を調べてみたら、この人はテレビ東京の「出没…

阿波おどりの余韻

阿波おどりの写真をいっぱい撮ったのに、このブログでは1日に1枚しか掲載できない。しかも小さくて、踊りの迫力を伝えられないのが残念でならない。やはりオプション料金を払ってでも、もう少し大きな画像を使用したい。来月からオプションを登録しよう。 さ…