歩く

お盆休みに東京へ行ってきた。特に用事ということもない。久しぶりに立ち寄ってみたい喫茶店と古本屋があったので中野・杉並区に向かった。古本屋はちょうどお盆の休みと重なっていたので閉まっている店が多かった。まあ、それならそれで仕方がない。すぐに…

東京散歩

五月某日 昨年末の銀座徘徊に引き続き、今回は九段下、靖国神社、北の丸公園、田町、新宿三丁目、四谷まで、都営地下鉄1日乗車券を使って駆け足で歩き回った。 私の東京散歩は特に何か目的があるわけではない。ただひたすら何の当てもなく帝都・東京をぶらぶ…

豆本の個展

ゴールデンウィークの最終日、神保町三省堂古書館4階「スーパー源氏」に行ってきた。今回の目的は古本ではなく、豆本の個展である。「自分で作る小さな本」の著者であり、フリーの装丁家である田中淑恵さんの個展「ミニチュアブックのなかの物語」を拝見。…

銀座徘徊

東京通勤が終了した直後、少し暇があったので銀座を徘徊した。 有楽町から新橋方面に向かって高架下を歩いたのだが、ほとんどの店のシャッターが閉まっており閑散としていた(東京ミステリーゾーン、その1)。それよりも東京駅方面の高架下の方が年季の入っ…

『ブラタモリ』本郷台地編

またまた思い出話になって恐縮だが、二十年前に湯島天神の近くでアルバイトをしたことがある。外国絵本の輸入会社で、アルバイトばかり使っている小さな会社だった。昼休みには湯島天神をぶらついたり、不忍池で昼飯を食べたりした。思い出すことはたくさん…

『モヤモヤさまぁ〜ず2』

今週は『モヤモヤさまぁ〜ず2』の落合南長崎駅周辺の街歩きが面白かった。いちおう、あの辺りは日本漫画の聖地(トキワ荘ゆかりの地、七か所スタンプラリーがある)なわけで、当然のごとく番組はその定番のコースをたどっていくわけだが、もとより三村と大竹…

『ブラタモリ』

NHKの『ブラタモリ』がいい。東京の街を歩いているだけなのに、見ていると肩の力が抜けてくる。また、タモリがうれしそうに狭い路地に入っていくのを見ると、「ああ、東京っていい街だったんだなあ」と思う。 ふと、昔を思い出した。なんのあてもなく路地を…

猫丸、再訪

都内某所。炭火珈琲店・猫丸へ行ってきた。五年ぶりだけど、なにも変わってない。古い映画のポスター、猫のキャラクター、珈琲の味。それにしても五年なんてあっという間だ。 駅前の紅茶屋にも立ち寄り、オムライスを食べた。これもおいしい。五年前と変らな…

久しぶりの東京

仕事がらみで東京に行ったら、あいにくの雨。 それでも、傘さして神保町をぶらぶら歩き、路地裏の写真を撮った。ミロンガはアルゼンチン・タンゴが流れる喫茶店。存在そのものがアンティークのようだ。でも、珈琲一杯、 600円。写真だけ撮って、店の前を素通…

 浅草

街角の写真を撮るのが好きで、ときどき東京の街を歩く。高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪など中央線沿線に愛着を感じているのだが、今年のゴールデンウィークは神田神保町、秋葉原、上野、浅草を歩き回った。 写真は浅草。狭い通りにたくさんの屋台が並んでい…

 新橋

いつも昼の新橋の写真ばかり載せているので、きょうは夜の新橋の写真を載せることにした。といっても仕事を終えての帰り道、駅に向かう途中のスナップである。 居酒屋、スナック、焼き鳥屋など、いろいろ並んでいる。客層はサラリーマン風のおじさんたちが圧…

 新橋の朝

あいかわらず新橋に通勤している。朝7時に家を出て、7時半のバスに乗り、9時頃には東京駅に着く。交通渋滞に巻き込まれると、まったく時間が読めなくなる。10時を過ぎても着かないことがある。 ある程度の渋滞を想定して30分くらい早めのバスに乗っている…

 猫丸

炭火珈琲・猫丸は都内にある。私鉄沿線の小さな駅の近くにあり、商店街に面している。立地条件は良いはずなのに、平日の客は少ない。その理由はいろいろあるだろう。たとえば土地柄である。そこはビジネス街でも学生街でもない。平日は商店街そのものが閑散と…

 新橋の路地裏「ポジティブ」

いつもこの看板の下を通って会社に行く。ポジティブ。 常連客同士の会話はきっとこうだ。「今夜、飲みに行かない?」「どこ?」「ポジティブ」「ああ、ポジティブ。いいね」「いいよね、ポジティブ」「なにしろ、ママが明るいし」「そう、女の子たちも愛想が…

新橋の路地

週に三日、新橋に通勤している。JR新橋駅の烏森口を出て、西口商店街を抜けて行くのだが、細い路地がたくさんあって愉しい。時間に余裕があるときは、用もないのに遠回りして路地をうろついてしまう。ついうっかり遠くまで行きすぎて、遅刻しそうになったこ…